このサイトに掲載している情報は、日本国内の医療関係者(医師、歯科医師、薬剤師、看護師等)を対象としております。
日本国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承ください。
あなたは医療関係者ですか?
医療関係者の方
医療関係者ではない方
エジソンの言葉は、こんにち、我が国の医療現場で起きていることを予言している、といっても過言ではありません。多くの医師の皆様が真摯に取り組み、そして着実な成果を上げている栄養素を使った医療アプローチ「オーソモレキュラー栄養医学」をご紹介いたします。
オーソモレキュラー栄養医学とは、我が国ではこれまで、「栄養療法」「分子矯正医学」「分子栄養学」「分子整合栄養医学」などとも称されてきた、栄養素-適切な食事やサプリメント・点滴、糖質コントロール-を用いて、わたしたちの身体を構成する約37兆個の細胞のはたらきを向上させて、様々な病気を治す医療です。
海外では1960年代より、精神疾患領域の治療に応用され始め、今では、その範囲はほぼすべての医療分野に及ぶまでになりました。
我が国では、2000年代後半以降飛躍的に広がり、こんにち全国の医科医療機関(10万医療機関)の4%に相当する施設(約4,000医療機関)でこの療法は導入されています。
わたしたちは2003年の創業以来、一貫してオーソモレキュラー栄養医学に取り組まれる先生方を「多面的かつ継続的にサポート」することをモットーとしてまいりました。昨今では、患者様の健康や栄養に関する情報量も飛躍的に増え、それに対して先生方がしっかりとした科学とエビデンスに基づいた正確な情報を必要とされる事態に、いまだかつてないほど直面していると言っても過言ではありません。私たちは、オーソモレキュラー栄養医学に取り組まれる先生方からの、仮にそれがとても初歩的な(と先生方には思われる)質問であっても私たちはそのいだいたご質問に真摯に丁寧にお応えすることを何よりも大切なことと心がけています。