栄養療法実践クリニックの成功事例

【皮膚科・美容皮膚科】皮フ科かわさきかおりクリニック 川﨑加織先生の実践事例

オーソモレキュラー栄養療法で患者の健康を根本からサポートする取り組み

医療法人ミント会皮フ科かわさきかおりクリニックの川﨑加織先生を中心に、スタッフ6名がクリニック内で横並びになっている写真。明るく協力的な雰囲気が伝わります。

はじめに

これまでの治療では解決が難しかった疾患や症状に対して、「オーソモレキュラー栄養療法」を新たなアプローチとして導入する医師が増えています。本記事では、栄養療法を実践する医療現場の声をお届けします。

今回は、栄養療法を積極的に取り入れている「医療法人ミント会 皮フ科かわさきかおりクリニック」の川﨑加織先生に、株式会社MSSクリニック・サポート部の島﨑慶太がお話を伺いました。「栄養慮法を取り入れて、患者さまの満足度がさらに高まりました」と、川﨑先生は語られています。詳しくはぜひ下記の本編をご覧ください。それでは、川﨑先生に伺ったお話をどうぞ。

目次

1. 栄養療法の導入背景と理由

島﨑:本日はよろしくお願いいたします。まずは、川﨑先生がなぜ栄養療法を導入されたのか教えてください。

川﨑:以前は大学病院や市民病院で皮膚科診療を行っていたのですが、教科書に載っていない、適切な病名がつかない患者さまが多いことに気づきました。その患者さまの多くが全身の疲労感や生活習慣の影響を受けており、「患者さま一人ひとりに合わせたアプローチが必要だ」と感じたことが栄養療法をはじめたきっかけです。また、実際に新しい診療法を取り入れていく中で、患者さまが改善するケースを多く目の当たりにし、大きな可能性も感じました。

従来の診療を補完する栄養療法

島﨑:貴院では、栄養療法をどのように実践されていますか。

川﨑:当院では、保険診療を通じて適切な治療を行いながら、患者さまの状態に応じて自由診療をご提案しています。例えば、アトピー性皮膚炎や繰り返すニキビ、ウイルス性疣贅(イボ)など、従来の治療方法ではなかなか改善しない症状に対して、患者さまの生活習慣や体全体の状態を踏まえた総合的なアプローチとして、栄養療法を行っています。

川﨑加織先生が、クリニック内のデスクで患者様を診察している写真。患者様一人ひとりに寄り添った診療が行われている様子を表しています。

3. 栄養療法を取り入れ美容施術の効果を高める

島﨑:貴院は、美容皮膚科として美容施術も行っておられます。美容施術における栄養療法の役割について教えてください。

川﨑:同じ美容施術でも、患者さまの体調や日頃の生活習慣によって、施術の結果に差が出ることがあります。そのため、より効果的な結果を得るためには、自由診療の枠内で、内面からのケアにも取り組むことが重要だと考えています。美容施術に、栄養療法を用いた総合的なアプローチを取り入れたことで、患者さまの満足度もより高めることができています。

患者さまからの栄養療法についての評判

島﨑:患者さまからの栄養療法の評判はいかがですか。

川﨑:従来の治療ではなかなか改善が見られず諦めていた患者さまも、栄養療法という新しいアプローチをご提案すると、「根本的な治療をしてみたい」という思いを抱くようになる方が多いです。実際に、栄養療法に取り組まれた患者さまの多くが体の調子がよくなるのを実感され、「本当にやってみてよかった」という声をたくさんいただいています。

5. スタッフさまも実感する栄養療法の効果

島﨑:スタッフの方々の理解や協力体制はいかがですか。

川﨑:私が診察で患者さまに栄養療法について丁寧に説明をし続けていると、スタッフ自身も興味をもつようになり、実際に取り組むスタッフもでてくるようになりました。栄養療法を実践して効果を感じたスタッフが周囲にも広め、現在ではスタッフ全員が私の診療方針を理解し、患者さまにも熱心に提案してくれています。

6. 川﨑先生が目指す未来の診療

島﨑:川﨑先生が栄養療法で目指していることは何でしょうか。

川﨑:まだまだ医療界では栄養療法の浸透が進んでいるとは言えませんが、不調を抱える多くの方々にとって、栄養療法は非常に有効なアプローチ方法だと感じています。このような取り組みがより広がり、多くの方が健康的な生活をおくれる未来を目指しています。

7.栄養療法の導入をご検討中の医師の方へ

この記事を通じて、栄養療法が、皮膚科診療にどのように活かせるかを感じていただけたのではないでしょうか。保険診療だけでは対応が難しい症状や美容施術の効果を高めるためのアプローチ方法として、治療の幅を広げ、患者さまの根本的な健康を支えるために、ぜひ栄養療法の導入をご検討ください。

無料相談・勉強会のご案内

MSSのプロフェッショナルが、栄養療法の導入・運営に関する無料相談を承ります。また、スタッフさま向けに無料勉強会を開催し、栄養療法についての知識向上や診療での実践に役立つ情報もお伝えします。無料相談・勉強会にご興味のある先生はこちらからお申し込みください。

無料相談・勉強会のお申し込みはこちら▶

無料登録のご案内

当社では、無料登録していただいた医療機関様、先生へ栄養療法導入をサポートする資料やセミナーを無料(一部セミナーは有料)でご提供しております。ご興味のある先生はこちらから無料でご登録いただけます。

無料登録はこちらから▶

株式会社MSS|医療関係者向けサイト
このサイトに掲載している情報は、日本国内の医療関係者(医師、歯科医師、薬剤師、看護師等)を対象としております。
日本国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承ください。
あなたは医療関係者ですか?